生活環境マネジメント学科のイメージ写真
村田 あが 教授


1年生「プロゼミⅡ」(全学共通科目、基礎理論科目の演習)授業では、新座キャンパスの環境整備をテーマにグループ学習を行いました。グループごとにキャンパスを調査し、「私のお気に入り」を見つけましたので、ここにいくつか紹介します。こちらへ

3・4年生「生活環境マネジメント学演習」(生活環境マネジメント学科後期課程演習科目)では、都市環境や居住環境について考える日々のゼミ活動の一環として、自宅のインテリアデコレーションの実践を行っています。いくつか事例を紹介します。こちらへ


都市の環境と文化ゼミ(村田ゼミ)の活動
~銀座のメゾンエルメス「パラモデル展」特別講義・見学~ 

 ファッション論兼任講師の横井由利先生のご紹介により、銀座メゾンエルメス8階フォーラムで開催中(5月6日まで)の「パラモデル展」での特別講義・見学が実現しました。都市の環境と文化ゼミ3・4年生とファッション論受講生2名、横井先生、内村先生と村田が参加しました。 

 銀座の数寄屋橋交差点近くの銀座エルメスは、建築家レンゾ・ピアノの作品であり、45cm角のガラスブロックが周囲を覆う美しい建築です。「パラモデル展」は若手のアーティスト2名がこの建築からインスパイアされた作品を制作したものです。

  初めてのエルメス、初めての現代建築作品、初めての現代アート体験の学生もいましたが、皆熱心に解説を伺い、よく見て、質問もたくさんして、とても良い経験になったことでしょう。ご説明くださいましたエルメスの説田様、妹尾様、岡部様、そして横井先生、内村先生、どうもありがとうございました。追って学生の見学報告も掲載します。

 平成25年4月23日 村田あが




都市環境論」が始まりました

平成25年度春学期の授業が始まりました。
前期課程(1,2年生)では私は「都市環境論」を担当しています。
様々な都市の環境について、毎回画像を用いて解説しています。
第1回目はいつもバージニア・リー・バートン絵・文の絵本、「ちいさいおうち」の紹介をします。美しい住環境が都市化により変化する様子が描かれています。
学生には毎回絵と文章の提出物を課しますが、第1回目にもかかわらず力作が
提出されましたので、2点紹介します。





跡見学園女子大学新座キャンパスの庭


都市及び居住環境の分野における持続可能性について、世界や日本のまちなみと建築の事例を通して考えます。銭湯をアートギャラリーや飲食店に用途変換して壊さずに使い続ける例が東京にありますが、そんな「長持ちする都市や建築の可能性」を探ります。

専門:都市環境論、居住環境論

研究テーマ:都市環境、居住環境における方位観          

担当科目:都市環境論、都市計画論、生活環境マネジメント学演習、
都市環境特論(大学院)、マネジメント演習(大学院)



トップページへ